おそば屋さん

気が向いたときに書くやつ

アニメの聖地に移住して約5年間住んだ話

この記事ははんドンクラブアドベントカレンダー20日目の記事です。

はんドンクラブ Advent Calendar 2021 - Adventar

 

お品書き

 

はじめに

私は関東のとあるアニメの聖地で移住生活を送っています(と言えるのも今日まで)

明日の朝には借りている家を完全退去し、東京へ戻るので事実上今日が移住生活最後の日になります。

移住してもうすぐ5年の月日が経とうとしているのですが、最後に改めてこの5年間を振り返りたいという気持ちもあり今回の記事作成に至りました。

アニメ聖地への移住のリアル、1人の移住者として感じたことなどを書いていこうと思います。

そこまで長くないと思うので、最後まで目を通していただけたら幸いです。

※この記事はあくまで個人の見解であり、他の移住者・地域等を代表するものではありません

 

筆者の移住時スペック

  • 20代
  • 独身
  • フリーのター
  • 運転免許無し
  • 実家暮らし
  • 趣味:アニメ、声優、ライブ、同人誌即売会聖地巡礼、温泉、

 

移住のきっかけ

聖地巡礼と称して友人と月1,2回の頻度で旅行で来ていたのが始まりです。

「もう住んじゃう?」

そんな軽い感じで、友人とルームシェアという形で移住を決めました。

趣味のライブや同人誌即売会などは東京での開催が多いため、日帰りできる近さという点も決め手でした。

  

仕事

移住に際してまず最初に考えることは働き口を見つけることだと思います。

今は在宅ワークなどが普及したので、人によっては仕事を変えないまま移住の選択肢が取れるのかなって思います。

私は移住するまでそもそも定職に就いてなかったので、贅沢を言わなければ働き口はどうにでもなりました。

観光地という特性上、平日休みのサービス業が多いので、オタク活動が週末メインの自分に見合った仕事を見つけるのは少し苦労しました。

最終的には土日祝休みの会社に入ることができました。アニメでの移住に理解のある職場だったこともあり、プライベートも充実させることができたのは良かったです。

 

日常生活

1.移動(日常)

何をするにもまず車が必要でした。

運転免許なしに移住してしまったので不便なことも多かったですが、移住して1年経った頃に教習所へ通い無事運転免許を取得。

首都圏に住んでいると車の必要性をあまり感じませんが、地方への移住を検討してる場合は早めに運転免許を取得することをお勧めします。

近くのコンビニへ行くのもとりあえず車、みたいな感覚です。

また、地方では車通勤が前提となるため運転免許はほぼ必須と言えます。仮に徒歩圏の会社だとしても、運転免許が無いだけで採ってもらえないこともあります(業務で車を使用したりするため)

余談ですが、通勤、買い物、旅行などを含めて年間15000km~20000kmペースで運転しています。

私の住んでいた場所は鉄道もありましたが、都会に比べると圧倒的に本数が少ないため、一日の予定を立てる際は鉄道のダイヤが軸になってしまいます。

 

2.移動(旅行)

幸いなことに車で30分程度の距離に空港があり、国内主要都市へ出かける際は困ることはありませんでした。しかし東京発着便より便数が限られていますので、こちらも飛行機のフライトを軸としたスケジュールを立てる必要がありました。

どうしても合うフライトが無い場合は羽田/成田まで車を走らせ、そこから飛行機に乗る手段も何度か使いました。

 

鉄道を使って旅行もしました。

その際に実感したのは「東京駅は最強」ということです。東京は様々な路線の始点になっているので、例えば関西へ行きたい場合、先ず特急列車や高速バス等を使って東京駅を目指さなければなりません。それから目的地への列車へと乗り継ぐことになります。私は長時間列車に乗ることがあまり得意では無いため、余程のことがない限りはこの選択肢を選びませんでした。

 

3.買い物

生活に必要な最低限の買い出しは近所、その他は隣町の大型店舗や市街地へ赴くといった感じでした。とにかく車です。

Amazonお急ぎ便が使える地域だったので、よっぽど急な買い出しでなければAmazonなどの通販を使うことも多かったです。

 

4.その他

煩わしいご近所付き合いなどは一切ありませんでした。これは地域によるかもしれないですが。

移住者のコミュニティのようなものもあるらしいのですが、人との交流には消極的なので一切関わりを持ちませんでした。

移住してからできた知り合いは職場の人間、大家さん、いつも行く床屋さんくらいでした。

聖地

イメージと違ったこと

  • 毎日が聖地巡礼で一見楽しそうだが、それが日常になるということ

移住前は“旅行”という非日常を楽しむために来ていたので

 

「今日はあれをしよう、これを食べよう」

 

等と意気込んでいましたが、実際に住んでいると

 

「いつでも行けるしまあいいか」

 

となって徐々に聖地巡りもしなくなっていきました。

聖地で生活を送っていくうちにどれもが当たり前の光景になり、以前のようなワクワクは無くなりました。

非日常を味わえることが聖地巡礼の醍醐味の一つであったため、この時点で自分の中の聖地を一つ失ったことに気付きました。

 

良かったところ

  • イベントや観光などで頻繁に友人が遊びに来るので退屈しない
  • 自己紹介などで〇〇に住んでますって入れるとウケがいい(オタク限定)
  • 聖地に住んだという経験(自己満足)
  • 聖地に住んだことで増えた人脈
  • 距離感覚がバグった
  • 人のあたたかさ

挙げてみるとこんな感じです。

なんだかんだ居心地が良かったのが、5年近くも住んでいた理由かなって思います。

住めば都

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

移住と言ってもそれほど特別なことはなく、皆さんが想像していたものとは違ったかもしれませんが少しでも楽しんでいただけてたら幸いです。

エントリーしたときは色々書くぞって意気込んでいたのですが、いざ書き出してみるとオープンな場で書けることってそんなに多くないって気付いてしまいました。

今更テーマを変えることもできなかったので自分なりに書けるだけ書きました。

文章を書くのが下手くそなので読みづらいものだったかと思いますが、ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

f:id:soba999:20211216065736j:plain

 

はんドンアドベントカレンダーでは他にも素敵な記事を書いている方がたくさんいらっしゃいますので、是非そちらも併せてお読みください。

【2020年】これだけは見てほしい!面白かったアニメ10選

この記事ははんドンクラブアドベントカレンダー23日目の記事です。

はんドンクラブ Advent Calendar 2020 - Adventar

 

お品書き

 

はじめに

アニメ、見てますか?

2020年秋は近年稀にみる豊作でした。三度の飯よりリアタイ視聴をモットーとしている筆者は、毎日アニメに追われる生活を送っています。

今も録画を消化しながら執筆しているほどです。

 

今回の執筆にあたって2020年に見たアニメを改めて数えてみました。春夏頃は多くのアニメが放送延期・中止せざるを得ない事態に見舞われましたが、計130本弱とまあそこそこ見ていることがわかりました。

本稿では、その130本弱の中から筆者が特に見てほしい10作品を紹介したいと思います。

あくまで見てほしいうちの10作品の紹介であって、作品に順位や優劣をつける意図は一切ありませんのでご理解いただけた方のみ読み進んでください。

 

今回は、これから新しくアニメを見ようとする人向けの紹介記事になります。

実況民向けの記事は気力があれば別途書き起こしたいと思います。

年末年始の空いた時間でアニメ見たいけどどれを見ればいいか悩んでる人の参考になれば幸いです。

 

 経緯

アニメ総括するぞと意気込む年末だが、例年は冬コミがありそんな余裕もないまま新年を迎えてしまっていた。惜しくも今年の開催は中止になってしまったがその分時間ができた。そんな時、筆者が日頃利用させてもらってるはんドンクラブ(マストドン鯖の一つ)にてアドベントカレンダー企画が立ち上がり、ちょうど良い機会だったので参加させてもらうことに。

はんドンクラブの登録はこちらからhandon.club - handon.club

  

2020年このアニメが面白かった10選

  1. A3!
  2. 推しが武道館いってくれたら死ぬ
  3. ネコぱら
  4. 波よ聞いてくれ
  5. 放課後ていぼう日誌
  6. やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
  7. ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
  8. ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
  9. 体操ザムライ
  10. キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦   ※順不同

選出基準

  • テレビアニメとして地上波または衛星放送で放映されていること
  • 放送開始日時が2020年内であること
  • 何れかの配信サービスで視聴可能であること

推し武道はFOD、俺ガイルはプライムビデオ、それ以外はdアニメストアで視聴可能です(12月12日現在)

dアニメストアは値段も安く網羅してる作品数も多いので大型連休のお供におすすめです。

1.A3!

www.a3-animation.jp 

名塚佳織さん演じる監督立花いづみを中心に4つの組が結成され、日夜演劇に励む男の子たちを描いた作品です。

4つの組とは季節ごとに結成される春組・夏組・秋組・冬組を指しています。アニメは6話ごとに組が切り替わる構成になっているので見やすいです。

原作はスマートフォンのアプリゲームらしいのですが、ゲームに明るくない筆者は今のところ未プレイです。

登場人物が99割男なため放送開始直後は正直ノーチェックでしたが、監督の立川いづみちゃんが可愛いのに加えて演劇に真剣に向き合う劇団メンバーたちに徐々に心惹かれていき今では毎週楽しく見ています。

最も魅力に感じる点は、初めはバラバラだったメンバーがお芝居(幕開け公演)に向かって一つの"組"として団結していく様です。衝突や壁を乗り越えて切磋琢磨していく彼らの物語を是非一度見てみてください。

 f:id:soba999:20201222045038j:plain

 

2.推しが武道館いってくれたら死ぬ

oshibudo.com

昨今めざましい活躍を見せているファイルーズあいさん演じるえりぴよは、その見た目からは想像できないほどの限界アイドルオタク。

ChamJamのメンバー舞菜の「アイドル」視点と、えりぴよの「ファン」視点の両方を楽しめるのも一つの魅力です。

声優やアイドルの現場に一度でも行ったことがあれば「あーわかる。あるある。」と共感できる点も多く、見ている視聴者の心をくすぐります。

EDはアイドルソングの金字塔、松浦亜弥の代名詞とも言える曲、桃色片想いをカバーという形で採用。

舞菜はファンであるえりぴよを想い、えりぴよが舞菜を想う姿はまさにこの曲にピッタリと言えます。

筆者のオタク歴紀元前、父親にハロプロ系のライブに連れて行かれて生でこの曲を聴いたのを今でも覚えています。家族で出かける時の車内はいつもこれが流れてました。子供の頃聴いた曲って自分の中でずっと残るんですよね。

筆者の推しである田村ゆかりさんは、そのファン数の多さ故に武道館などの大規模会場でイベントを行うことが多々あり、そのありがたみ、ファンとしての姿勢を再認識させてくれる良いアニメでした。

f:id:soba999:20201222043443j:plain

 f:id:soba999:20201222043800j:plain

 

3.ネコぱら

nekopara-anime.com

原作はエッチゲームらしいです。エッチゲームやったことない。

文字通り猫を題材にしたアニメで、登場人物は飼い主を除いてほとんどが擬人化された猫です。

美少女と化した猫たちが繰り広げる日常アニメですが、作中で描かれる猫たちの家族愛がこのアニメで一番見てほしいところです。これ以上言及してしまうとネタバレにも繋がってしまうので控えますが、感情が揺さぶられやすい筆者は放送中にガチで泣きました。家族愛を描くアニメは大体泣きます。

猫が好きな人、猫を飼ってる人、猫アレルギーだけど美少女は好きな人(私)など、様々な人に癒しを届けてくれるのは間違いないと思いますので是非ご視聴あれ。

 f:id:soba999:20201222045457j:plain

4.波よ聞いてくれ

namiyo-anime.com

タイトルだけ聞いたときはサーフィンのアニメでも始まるのかな?と思ってましたが、北海道の札幌を舞台にした作品でサーフィンとは縁もゆかりもないです。

タイトルの"波"は"電波"のことで、ラジオを題材にしたアニメになっています。

 普段見ることのできない、ラジオの裏側を覗くことができます。ラジオ局の協力も入っており、細かい部分に拘って制作しているのが素人目線からでもよくわかります。

劇中ではしばしば主人公の鼓田ミナレがマシンガントーク全開のラジオを放送する場面があり、とにかくセリフ量が多いです。放送されていたのが深夜の2時台だったので頭をフル回転して見ないと置いていかれる、そんなアニメです。笑いあり恋愛ありサスペンスありでとにかく見てて飽きが来ない。ミナレ役の杉山里穂さんの演技がとにかくすごいのでぜひ一度見てみてください。

以下杉山里穂さんについて。

2020年放映のテレビアニメ「波よ聞いてくれ」の主役・鼓田ミナレ役に抜擢され、本編約24分のうち6~7割を1人で喋り倒すという難役をこなして注目される。オーディションでは膨大な量の台詞を噛まずにこなせること、一般的なアニメのヒロイン像とは異なるミナレの人物像を掴めることが条件となり、ベテラン2人と杉山の3人が候補に残ったが、ミナレと同じ北海道出身でミナレと同い年であったことから等身大のミナレを表現できると期待され、杉山が抜擢された。スタッフからも「Aパートだけでこんなワード数、初めて見ました…」と言われるほどの台詞量であったが、杉山は「噛んだら最初からやり直す」というストイックな姿勢で収録に臨んだという

杉山里穂 - Wikipedia より

f:id:soba999:20201222052726j:plain

f:id:soba999:20201222050430j:plain


5.放課後ていぼう日誌

teibotv.com

女子高生が堤防釣りをするだけのアニメです。

これだけ聞くと何が面白いの?と思われるかもしれませんが、可愛い女子高生が制服を着て釣りをする姿、見たくないですか?私は見たいです。

ただ釣りをするだけではなく、釣り経験のない初心者が見てもよくわかる解説を挟みながら話が進んでいくので分かりやすいです。私もこのアニメを機に堤防釣りを敢行しました。

 釣りの基本を学びながら女子高生を愛でることのできるアニメは放課後ていぼう日誌だけ!

アニメを見て、これを機に釣りしてみませんか?

余談ですが、魚屋の娘で料理ができてメガネかけてて胸も大きい大野先輩が好きです。

f:id:soba999:20201222052216j:plain


6.やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 公式ホームページ|TBSテレビ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 公式ホームページ|TBSテレビ

TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」公式ホームページ|TBSテレビ

世界がラノベアニメで溢れていた2013年、1作目がスタートし、7年越しの待ちに待った完結編。

 

比企ヶ谷八幡、通称ヒッキーとあだ名を付けられる主人公を中心に展開されるラブコメ

本作のメインヒロインである雪ノ下雪乃(CV早見沙織)と由比ヶ浜結衣(CV東山奈央)がとにかく可愛い。

主人公とヒロインズで結成される「奉仕部」の活動を主とした学園生活が描かれています。見ていて眩しくなるような青春がたくさん詰まっています。こんな学生生活が送りたかった。

 

アニメ1期、2期(続)、3期(完)と計38話あるので安易に見てとは中々言えないですが、見始めてしまえばあっという間です。私も3期の放送前にやっていた2期の再放送を機に一気見したクチです。年末年始のお休みにぜひ。

 

これはこのアニメで一番好きなシーンです

f:id:soba999:20201222055150p:plain

 

7.ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

www.lovelive-anime.jp言わずと知れたビッグタイトル、ラブライブ!シリーズの最新アニメです。

 

監 督        河村智之

シリーズ構成     田中 仁

キャラクターデザイン 横田拓己

デザインワークス   めばち

 

この並びに

ピンと来た方→→早急に視聴することをオススメします

ピンと来ない方→早急に視聴することをオススメします

とにかく見てください。私からはそれだけです。

 

8.ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN

w-witch.jpストライクウィッチーズRtBを見てください

 

スカイガールズガールズ&パンツァーフレームアームズ・ガールなどを手掛けてきた島田フミカネ先生原作原案の最新作。

今やミリタリー×美少女の代名詞とも言える作品です。

ミリタリーと聞くと敷居が高く感じてしまいがちですが、あくまで主役は美少女。ミリタリーの知識がない方でも問題なく楽しめるものとなっています。筆者もその手のジャンルに関しての知識はほぼ皆無です。

登場人物の数が多いので名前を覚えるまでは時間がかかるかもしれませんが、キャラ毎に当番回が設けられていて、見ていくうちに自然と覚えていけると思います。

 

私は未だアニメの1期2期しか履修していないのですが、OVAや映画の掛け値なしでも十分強い作品に仕上がっています。

今年見たアニメの中で、一番前のめりになって視聴してると言ってもいいです。

年末休みを使ってOVAと映画を一気に見ていきたいと思います。

f:id:soba999:20201222085205j:plain

 

9.体操ザムライ

taiso-samurai.com

時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。
体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、
思うように演技ができなくなっていた。
それでも練習を重ねる日々を送っていたが、
ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。
悩む城太郎。それを支える娘の玲。
だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

 今回紹介する作品の中で唯一のオリジナルアニメです。

今年は何事もなければオリンピックが開催されていた年であり、恐らくそれを意識して作られたアニメだと思っています。後番組がボルダリングのアニメだったので実況民の間では専らスポーツアワーなどと呼んでいました。

全11話と、アニメとしては少な目の話数ですがこれだけはオススメしたいと思い選びました。

 

まず2002年頃の記憶がある方、ぜひ頭の中を2002年に戻してからご覧ください。

 

 

OPテーマがこちら

youtu.be

懐かしくないですか?

1話をリアルタイムで視聴していたときの私です

 当時の時事ネタや流行などを細部に取り入れており見ていて懐かしさを感じさせてくれます。

肝心なのはそこではなく、タイトルにもある通り体操がテーマとなっています。

やはり見所は体操です。ぶっちゃけ体操なんてよく知らないし技名とか出されてもわからんって感じでしたが、そんな些細な事気にならなくなるくらいアニメーターの体操に掛ける熱意が伝わってきます。CGと作画を上手く組み合わせていて最終回まで安定したクオリティに仕上がっています。

体操に向き合いながらも、父親としての一面も持つ城太郎が娘の玲ちゃんと日常を過ごす姿に思わずうるっと来ることも。最終回にあたっては旅先のホテルで視聴してたのですが、同室に友人がいるのも忘れてボロボロ泣いてました。

小学4年生の玲ちゃん、9歳とはとても思えないほどしっかりしていて父親の城太郎が救われるシーンが何度も出てきます。

作中では荒垣家の家庭事情や人間関係など体操以外の面も垣間見え、非常に見応えあるアニメーションです。

11話しかない中、1話で広げた風呂敷をここまで綺麗に畳んだアニメは久しぶりに出会いました。本当によく考えられて作られています。

貴方の5時間半をください。そして体操ザムライを見てください。

11話を全て見た後にはきっと「これが日本の体操ザムライ…!!!」となっていることでしょう。

f:id:soba999:20201222072855j:plain

f:id:soba999:20201222072853j:plain

 

10.キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

kimisentv.com

ここ数年、ライトノベルの枯渇から急激になろう小説が原作のアニメが増えてきました。

なろう原作アニメ、毎日楽しく見ています。だけどラノベ成分が足りない…

焼肉は毎日でも食べたいですがたまにはお寿司も行きたいですよね。そんな感じです。

異世界転生モノに退屈していたところに一石を投じてくれたのがこの作品。

古き良きラノベアニメに散見される、芸術とも言えるテンプレ展開の嵐。

原作に全く触れていないはずなのに先の展開が読める・・・読めるぞ!

そしてOPテーマを歌うのが、色づく世界の明日からやアイカツ!などで有名な石原夏織さん!

www.youtube.com歌声も曲も最高ですね。実家のような安心感のあるOPアニメーション。

ちなみにOPを歌う石原夏織さんは劇中のヒロインとしても登場しています。

 

アニメの力は偉大で、文字だけでは伝わらない面白さを与えてくれると同時に原作の良さも伝えてくれます。

小説を読むのが苦手な方、まずアニメから見てみませんか。

f:id:soba999:20201222083145j:plain

f:id:soba999:20201222083157j:plain


最後に

いかがでしたでしょうか。

いざ文章を書くと上手く言葉にするのが難しく、なかなか作品の良さが伝わらないかもしれませんが、気になる作品が一つでもあれば書いた身としても嬉しいです。

面白い作品が多かった(毎年言ってる)ので10本に絞るというのは中々悩まされました。ここに載せていない作品でも面白いものは山ほどあります。時間が無限にあれば全部紹介したい想いです。

特に、前提知識が必要な作品を入れるかで悩みましたが、俺ガイル完とストパンは過去作も含めて見てほしいという気持ちもあり選んでいます。未見の方には少しハードルが高いですが是非見ていただいて感想を共有できれば嬉しいです。

本当は今期のアニメも全て完走してから選びたかったのですが年内ギリギリまで放送があるので執筆時での選定になります。

最終回で全てがひっくり返る事例もあるので、この記事を公開した翌日には違う作品を絶賛してるかもしれません。

気力があれば話数単位で選んだ記事も書きたいと思います。

拙い文章ではございますが、ここまで読んでくださってありがとうございました。

f:id:soba999:20201222090749j:plain



P.S

毎週土曜23時よりTOKYO MX,BS11で放送中の、22/7 計算中ってバラエティ番組にハマっています。

毎週笑顔にさせてくれる番組なのでよければぜひ見てください

放課後ティータイムを8年間人質に取られた話

こんにちは、アニサマ放課後ティータイム警戒部です。

 

去る2019年9月1日、夏の一大アニソンフェスAnimeloSummerLive2019通称アニサマにシークレットアーティストとして放課後ティータイムが出演しました。

放課後ティータイムとは、2009年からTBS系列にて放送されたアニメけいおん!に登場する女の子たち5人が結成したバンドです。

もし知らない人がいたらこんな記事読んでないで一刻も早く見てください。

私はこのシークレット出演という僅かな希望に懸けて、8年間アニサマというイベントに参加を迫られました。放課後ティータイムがシークレット出演に至るまでの出来事などをここに書いて遺していきたいと思います。

漏れてたり間違ってるとこがあると思いますがあくまで備忘録なのでご容赦を。

 

2011年2月

けいおん!!ライブイベント~Come with Me!!~がさいたまスーパーアリーナで開催

2009年末に横浜アリーナで開催されたけいおん!ライブに行けなかった自分はこれが人生初のライブイベント。最初にして頂点のイベントです。

この時、既に制作が決まっていた映画の公開日が発表され、近いうちにまたライブイベントもやるだろうし直近のアニサマなんかにも出るだろうと楽観的でした。

同年夏、元々声優のオタクだったことも重なりアニサマに初参加。

当時はコンビニを始め多くのタイアップ、軽音楽部ブーム、オリコンランキング独占等々社会現象と言われるほど勢いがあり、出演するタイミングとしてはこれ以上なかったと思います。ですが彼女たちがアニサマに出ることはありませんでした。

ここから毎年アニサマに頭を抱えることになります。

 

2014年4月

けいおん!アニメ放送から5周年

アニメ放送5周年のこの年、公式が動き始めます。

ブルーレイBOXをはじめ、5周年記念グッズなどが多く発売されました。

前年に開催されたANIMAX MUSIX2013ではカバーではありますがけいおん!楽曲がフェスで解禁され、アニサマ出演への期待は非常に大きくなりました。

すがる思いでアニサマに3日間とも参加、しかしこの年も出演はなし。

 

2015年3月

楽曲の版元であるポニキャン主催のP'sLIVE!へ参加

版元のフェスなら流石に来るだろうと予想し参加するもカバーすら歌わない有様。

版元で歌わないならもうないだろ・・・ってこの時は思っていました。

 

2016年12月

ワンマンライブ

この時は竹達彩奈さんが年を跨いだライブツアーを行っていました。

www.animatetimes.com

ある日そのセットリストを見て椅子から転げ落ちました。

 

「じゃじゃ馬 Way To Go」

 

二度見しました。

 

初回のけいおん!ライブ以来、歌われることのなかったあずにゃんのキャラソンを本人が歌う・・・?

ツアー初日だったのが幸いでした。すぐに東京公演のチケットを入手しました。

数日後、年末に行われた豊崎愛生さんのイベントのセットリストを確認しました。

 

ふわふわ時間

「U&I」

 

??????????

 

正直いつかはワンマンライブで歌われるだろうな~とは思っていました。

この頃からポニキャンの呪縛から解き放たれたかのように各方面でけいおん!楽曲が歌われることになります。

 

2017年8月

アニサマでDon't say "lazy"をカバー

この年はスフィアが充電期間に入るということもあり、正直シクレは来ないだろうなとは思っていました。(一応行きました)

けいおん!曲をカバーしたことでアニメ放映10周年シークレット出演への期待がますます高まりました。今思えばここが大きなフラグでした。

 

2017年11月

ANIMAX MUSIX2017でふわふわ時間をカバー、

P'sLIVE!で竹達彩奈さんがCagayake!GIRLSをカバー。

この日は別のイベント絡みで台湾の地でこの事実を知る。

放課後ティータイムのメンバーとはいえカバーなのでセーフ(何が

 

2018年

ANIMAX MUSIX2018でGO!GO!MANIAC、Don’t say “lazy”をカバー

この年のアニサマはカバーすらありませんでした。

来年10周年なのに中途半端に今年やったらさい〇ーP絶対許せねえって気持ちで参加してましたが何事もなく終演。

 

2019年

竹達彩奈LIVE HOUSE TOUR 2019「A」開催

headlines.yahoo.co.jp

けいおん!放映10周年であるこの年、竹達彩奈さんのツアーではけいおん!曲がレギュラー枠に入るという事態に。

しかも自身であずにゃんのギターを弾きながら歌うという徹底ぶり。

今でも楽器を大切に保管してくれているスタッフ陣には感謝しかありません。

ここで、アニサマを前にして既に準備段階に入っているのではないかという憶測が立ちました。

放課後ティータイムは基本当て振りなので演奏は多くないけれど、倉庫に眠っていた楽器たちをメンテナンスするにはいい機会だったんじゃないかと。

 

 

アニメ10周年という記念の年、春にはアニメ1期の再放送もあり雑誌のインタビューには10周年で何かしたいという記事。

今年来なければもうアニサマ放課後ティータイムが来ることはない、そう思いました。

同時に、せっかく10周年なんだしアニサマみたいなフェスよりも、作品イベントを開いてそこで歌ってほしいという葛藤もありました。

 

アニサマ2019 初日

アニサマに行く際は毎年、Come with Me!!のシャツを着て参加しています。

今年もいつも通り着ていきました。

周りの友人から「来ねーよww」みたいに茶化されるのがいつもの流れになってました。

個人的に来るなら初日の!トップ!と毎年意気込んできたので開演して1曲目が始まったときは正直落胆していました。アニサマに期待する方が間違いだったと。

この日のシクレは765ASから如月千早ソロ。

ツイッターでこれを事前に予想している人を見かけて感激していました。

 

アニサマ2019 2日目

この日はTRUE、北宇治カルテット茅原実里が揃う京アニday。

ただでさえ京アニ色の強いこの日に果たして放課後ティータイムが来るのか、逆に京アニdayに合わせてシクレでやってくるのか。

今までにない緊張とともに2日目も参加。

結果としてこの日も来ませんでした。来るべきではなかったです。

TRUE×北宇治カルテットのコラボとシークレットで登場した結城アイラさん、茅原実里さんと続いた京アニゾーン、本当に良かったです。

 

アニサマ2019 3日目

 2日目が終わった夜、とある書き込みを見ました。

 

なるほど、と思いつつ3日目の出演アーティストを見る限りシクレで入る隙なんてないのではないか・・・

だけど自分の知るうる限り、放課後ティータイム以外に思いつかないし現地に行かないでシクレ来られたら死んでも死にきれない。

これで来なかったら潔く諦める。そういう気持ちでさいたま新都心に向かいました。

 

 3日目が開演しライブも中盤、buzz★Vibesのパフォーマンスが終わってそろそろ休憩かなっていう時間でした。会場の照明がなかなか付かない。

スクリーンに映像が映し出され楽器が映りました。この時点ではどうせバンドリだって思ってました。

続々と見覚えのあるギター、ベース、ドラム、キーボード、ギターが映し出され教室の床が映り聞き覚えのあるギターの音色。間違いない、放課後ティータイムだ。

出てきたのはDon't say "lazy"の衣装をまとった放課後ティータイムのメンバー5人とその楽器たちでした。

その後のことは正直よく覚えてないです。とにかく嬉しかった。何度も夢なんじゃないかって顔叩いたりつねったり。

思い出のさいたまスーパーアリーナでまた放課後ティータイムの歌が聞けて本当に胸がいっぱいです。

Come with Me!!から8年半、色々あったけどめげずに信じて通い続けてよかったと心の底から思った一日になったし、ようやく解放されたなって肩の荷が下りた瞬間でした。

放課後ティータイムが来たと知ってお祝いしてくれたみんなたち、本当にありがとうございました。これからも僕はけいおん!のオタクでいます。

 

 

 

 

魔法のチケット

久々にブログ書きます。

 

5/31〜6/3にかけて京都・広島旅行に行ってきました。

主な目的は田村ゆかりさんのライブツアーだったのですが、合間に

響け!ユーフォニアムの聖地イベントがあったり盛り沢山な連休でした。

この記事では5/31の京都について書きます。

 

5/31(金)

この日はロームシアター京都メインホールでのライブ。

どうも京都でイベントやるのは11年ぶりみたいでMCでも触れてました(前回はゆかりちゃん祭り?)

京都アニメーションのオタクなので、関西方面でイベントがあるたび京都には遊びに来てたのですが移動が面倒だったのでありがたみ。

 

勘のいい人はもう気付いてるかと思いますが今回の会場、劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜の舞台でもありました。

ツアーの発表が先行してたので、ユーフォの映画を見てからそれに気付いて当日までワクワク。

 

 

f:id:soba999:20190605185100j:imagef:id:soba999:20190605185113j:imagef:id:soba999:20190605185201j:image

物販が整理券制になったおかげで日中あちこち巡礼できました。

京都でライブやってくれると巡礼が捗るのでまたやってほしいですね。

 

f:id:soba999:20190605184709j:image

あすか先輩から貰った魔法のチケットと一緒に。

 

 

 

 

 

以下ツアーネタバレあり?

 

 

 

 

 

 

この日は王国の大先輩と連番。

チケットを確認すると2列目・・・しかも前に席がなく事実上の最前列。

あすか先輩と連番者に深く感謝をして着席。

 

すっかり恒例になった開演前アナウンスは京都弁のゆかりん

そわそわしながら開演を待ってました。各地でのアナウンスも楽しみ。

開演するとライブ中の記憶がほとんど残らないくらい、光の速さで終演。

最前列の体感時間ってこんなに短いのか。

 

はっきり覚えてるのは15曲目のHello Again

ここから衣装が変わるのですが、その衣装がとにかくスケベ。

今どきの女子高生って感じの制服スタイル。

この日は

・ベージュのカーディガン

・膝上何センチだ!?ってレベルのチェックスカート

・ルーズソックス

・Nバランスのスニーカー

以前にも制服風の衣装を着たことがあったけど、今回は更にリアリティがあって背徳感がすごかったとても似合ってました。ふとももやべえ。

17歳すごい。あの衣装で写真集出たら10万円は出します。

何がとは言わないけど白いモノが見えました。最前からは以上です。

 

もう一つ記憶に残ってるのがアンコールラストのGratitude

ノリノリのガルーダ会長から爆レス。男爵で一番好きになりました。

そして2番の「ありがとう」でゆかりんが目の前に。本当にありがとうございました・・・

あの景色は一生忘れません。

 

一つだけ反省なのはMC即着席が行動に移せなかったこと。

昔から温めてた、最前になったら絶対やるべきことリストには入ってたものの、ゆかりんがあの距離にいたら頭真っ白になって完全に忘れてました。

前の人が座らないと後ろの人が座れないのは毎回思っているので、本当にここだけは悔しいです。後ろの人たち本当にごめんなさい。

座る?なんてやり取りほど無駄な時間はないと思うので積極的に座っていきます。

 

最前列、とにかく重たい。だけどそれ以上に楽しかった。

ステージ上のゆかりんにも“楽しい”が伝わってたら嬉しい。

 

またいつか魔法のチケットを授かりますように。

大洗クーポレンダーで得する2018 vol3

こんにちは。

 

今週の三ツ星カラーズを見て上野動物園に行きたくなったオタクです。

20名以上の団体で行くと入場料が2割引きらしいので誰か一緒に行きましょう。

 

さて、またクーポレンダーを使ってきたので記録残しておきます。

今日のクーポンはこちら。

f:id:soba999:20180206221031j:plain

f:id:soba999:20180206221035j:plain

松澤精肉店さんの鶏肉が100gあたり20円引きクーポン。ガルパンおじさんなら立ち寄ったことがある人も少なくないはず。

卵が余ってたので親子丼を作ろうと鶏もも肉を300g購入。

親子丼を作ると言ったらお店の人が程よい大きさに切ってくれたので調理の手間が省けて助かりました。ありがとうございました。

 

クックパッドマツコの知らない世界を見ながら作った親子丼がこちら。

f:id:soba999:20180206221038j:plain
f:id:soba999:20180206221037j:plain

半分くらい残ったので明日も親子丼です。

味は普通に美味しく、調理も簡単だったのでこれを機にまた作ろうと思います。

 

貰い忘れたのでレシートは無いですが、100gあたり20円引きだったので300g買って今回は60円の得。

目標金額まで残り29640円。

大洗クーポレンダーで得する2018 vol2

こんにちは。

 

大洗は今週も雪が降ってきて色々と大変でした。

 

そろそろ今期アニメも折り返しですね。

今期は見てて面白い作品ばかりなので良いですね。

特に好きなのは三ツ星カラーズ。さっちゃんちょっかーわいいぜっ。

 

久々にクーポレンダーを使ってきたので記録を残しておきます。

思った以上にクーポンを使うハードルが高いものばかりで全然使えない...

 

f:id:soba999:20180204212921j:plain
f:id:soba999:20180204212918j:plain


今回はセイブ大洗店の200円割引クーポンです。

普段の買い物で使えるのは助かります。

 

ついでに近くにあるココスでクリアファイルを回収。

f:id:soba999:20180204221242j:plain

そろそろメニューに飽きてきた・・・

あと3週間は通わなきゃ。

 

今日は200円の得だったので、目標金額まで残り29700円。

大洗クーポレンダーで得する2018 vol1

こんにちは。

今日始まる新番組をチェックしてたらまーーーーーーーーたバンドリの文字があって吐きました。

 

今日は夕飯準備するのが面倒だったので、外食ついでに早速クーポンを使ってきました。

 

1回目は1月1日藤乃屋さんのクーポンです。

f:id:soba999:20180106192858j:plain

f:id:soba999:20180106192856j:plain

こちらがクーポンで食べれるミニワカメラーメン。

クーポンが無くても定食を頼めば+100円で食べれるみたいです。

写真が見切れていたのでわかりにくいですが、サイズが全くミニじゃない件。

 f:id:soba999:20180106192849j:plain

本命の麻婆豆腐もそれはそれは絶品で思わず御飯をおかわり。

f:id:soba999:20180106192854j:plain

どれも美味しくて大満足です。お腹いっぱい。

 

今回は100円の得でした。目標まで残り29900円。

 

 

 

■お店の情報■

 ツイッター:藤乃屋食堂 (@YyTbz) | Twitter

場所